ECサイトの主な機能一覧!必要なモノから変わり種まで一挙解説

ECサイト制作・構築

そもそもECサイトってカート機能と決済機能があればいいんじゃないの?要件定義、要件定義と言われますが、他にどんな機能が必要があるのよ!と思われている方も実は多いのではないでしょうか?

当たり前のように使っていて気が付きませんが、普段わたしたちが使っているECサイトには様々な仕掛けが施されています。
必須なものもあれば、自社のサービスや、どのようなユーザーに購入してほしいのかによって必要な機能は変わっていきます。ユーザーの利便性を考慮しつつ、管理もしやすい、そしてまた利用したくなるECサイトを目指すことが大切ではないでしょうか?

ですが、単純に多様な機能を増築していけば、目標が達成されるとは限りません。今回はECサイトに欠かせない主要な機能から、ちょっと変わった便利な機能まで幅広く紹介します。
自社のECサイトに必要な機能を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

ECサイトの主な機能一覧【フロントエンド】

ECサイトにおけるフロントエンドとは、購入を検討しているユーザーが実際に操作し利用する機能のことを指します。
フロントエンド機能にどのようなものが揃っているかによって、ユーザーが感じるサイトの利便性が変わるので、サービスや業態に合わせたカスタマイズが重要です。ECサイトにおいてフロントエンドで必要な機能は主に以下の通りです。それぞれ、簡単に説明してまいります。

※気なる機能に飛べます。

ショッピングカート機能

ECサイトで欠かせない機能の一つが「ショッピングカート機能」です。
実際の店舗で買い物をする際に使うショッピングカートのオンライン版と考えると簡単です。
ユーザーがサイト上で商品を見つけた際、その商品を購入する意志がある場合「カートに入れる」ボタンをクリックします。すると、その商品は仮想のカート内に保存され、ユーザーは引き続きショッピングを楽しむことができます。

ショッピングカート機能の便利な点は、ユーザーが一度に複数の商品を選び、最後に一括で決済できることです。これにより、ユーザーは必要な商品を落ち着いて選ぶことができます。また、カート内の商品は購入前にいつでも確認・変更することができるため、間違った商品を購入するリスクを減らすことができます。

決済機能

ECサイトで最も重要な機能の一つが「決済機能」です。これは、オンラインで商品やサービスを購入する際に、お金の支払いを行うための機能です。
実店舗ではレジで現金やカードでの支払いに相当します。ECサイトではクレジットカード、電子マネー、銀行振込、代金引換など、さまざまな支払い方法が提供されています。

この決済機能がなければ、オンラインでの商品販売は成立しません。この機能により、ユーザーは自宅にいながら、または外出先からも、スマートフォンやパソコンを通じて簡単に商品の購入が可能になります。

お気に入り機能

「お気に入り機能」は、ユーザーが気になる商品をマークしておき、後で簡単にその商品を見つけられるようにする機能です。

Amazonで言うところの「ほしい物リスト」です。

この機能を利用することで、ユーザーは商品を一時的に保存しておき、落ち着いて商品の購入を検討できます。特に大量の商品があるサイトでは、気に入った商品を見失うことなく、後からじっくりと比較検討したいというユーザーにとって非常に便利です。

お気に入り機能を提供することのメリットは、ユーザーの為だけでなく、サイト運営者にとっても有益な機能です。お気に入りに追加された商品は、ユーザーが関心を持っていることの強い指標となり、サイトのマーケティング活動や在庫管理、商品開発に役立つデータになります。また、ユーザーがお気に入りに追加した商品に基づいてパーソナライズされたおすすめ商品を表示することで、購入への動機づけを強化することも考えられます。

商品検索・フィルタリング機能

この機能により、ユーザーは数多くの商品の中から自分が求めるものを簡単に見つけることができます。例えば、あなたが特定のブランドの靴を探しているとします。

商品検索機能を使えば、そのブランド名を入力するだけで、該当する靴の一覧を表示できます。 さらに、フィルタリング機能を使えば、色やサイズ、価格範囲など、より詳細な条件を設定して検索を絞り込むことが可能です。

ポイント機能

「ポイント機能」は、購入時にポイントが付与され、そのポイントを次回の購入時に割引として利用できる機能を指します。このシステムは、顧客のリピート購入を促進し、顧客ロイヤルティを高める効果的な方法です。

ポイントは、購入金額に応じて付与されることが多く、特定のキャンペーン期間中にはポイント倍増などの特典が用意されることもあります。ポイント機能を利用することで、次回も同じサイトで購入しようという動機付けになります。現金を使うことが少なくなっている昨今では、逆に言えばポイントが入るのは、当たり前と思ってきているユーザーも増えているとも言えます。

導入に当たっては、ポイントシステムのわかりやすさと使いやすさが重要です。ポイントの付与率、利用条件、有効期限などのルールをわかりやすく設定し、顧客が簡単にポイントの残高を確認できることが望ましいです。また、ポイントを使うこともスムーズにできることが求められます。

マイページ機能

非常に役立つ機能の一つが「マイページ機能」です。これは、ユーザーが自分専用のページを持ち、過去の注文履歴の確認、配送状況の追跡、お気に入り商品の管理、個人情報の更新など、さまざまな操作を一箇所で行えるようにする機能です。

マイページ機能の最大のメリットは、ユーザーにとっての利便性の向上です。例えば、過去に購入した商品をもう一度買いたい場合、注文履歴から簡単に再注文できます。また、配送状況をリアルタイムで確認できるため、商品がいつ手元に届くかを把握しやすくなります。

個人情報の管理も行えます。住所や電話番号、メールアドレスなどの変更が必要になった際に、自分で簡単に更新できるため、常に最新の情報を保持することが可能です。これにより、注文時の入力ミスを防ぎ、スムーズな取引が期待できます。

レコメンド機能

レコメンド機能は、ユーザーが興味を持ちそうな商品を自動的に提案する機能です。
これは、ユーザーの過去の購入履歴や閲覧履歴、検索履歴などから好みや関心を分析し、それに基づいて商品を推薦します。

この機能の目的は、ユーザーが自分の欲しいものや興味のあるものを素早く見つけられるようにすることです。ユーザーがECサイトを訪れたとき、すでに個人に合わせたおすすめの商品が表示されると、ついクリックして詳細を見てしまったり、購買意欲を刺激し、商品の購入につながりやすくなります。

レビュー・口コミ機能

レビュー・口コミ機能は、購入した商品に対するユーザーの感想や評価を投稿できる機能です。
この機能は、商品の品質や使い勝手を判断するのに役立ちます。

今やレビューを見ずにネットで商品やサービスを購入する人は少ないでしょう。
実際に商品を使用した人の意見は、商品説明文だけでは得られない生の声や実体験を伝えるため、よりリアルな商品イメージを形成するのに役立ちます。これにより、購入の際の不安を軽減し、より納得のいく選択ができるようになります。
また、レビュー・口コミ機能は、商品やサービスの改善にも繋がります。ユーザーからの直接的なフィードバックを受け取ることで、商品の問題点や改善点が明らかになり、それを基に商品の質の向上やサービスの改善が行えます。

問い合わせ機能

ECサイトにおける問い合わせ機能は、お客様が商品やサービスに関する質問、注文の状況、配送に関する問い合わせなどを直接店舗に送信できる重要なコミュニケーションツールです。この機能を提供することで、顧客は不明点や問題を迅速に解決でき、ユーザーの満足度が向上します。

効果的な問い合わせ機能を実装するためには、必要最低限の情報のみを求めることが重要です。
顧客が問い合わせを行いやすくするために、名前、メールアドレス、問い合わせ内容など、基本的なフィールドを設けます。さらに、自動返信メールにより、問い合わせが正常に受け付けられたことをユーザーに通知することで、安心感を提供できます。

問い合わせ機能のもう一つの重要な側面は、返信の迅速性です。顧客からの問い合わせに対しては、可能な限り早く、かつ丁寧に回答することが求められます。迅速な対応は顧客満足度を高め、リピート購入や口コミによる新規顧客獲得につながります。

FAQページ

FAQページは、お客様がよく持つ疑問や問題に対して、あらかじめ答えを用意しておくことで、迅速に解決を助ける機能です。 このページがあることで、顧客は自分で簡単に情報を見つけることができ、時間と労力を節約することが可能になります。

特に、商品の選び方、注文方法、支払い方法、配送に関する情報、返品や交換の手続きなど、ECサイト利用時に一般的に生じる疑問が対象です。ですが自社のサービスや商品によってユーザーが感じる疑問点が変わってくるかと思いますので、サービスに合わせたカスタマイズも重要です。

顧客が問い合わせる前に自分で解決策を見つけられるようにすることで、カスタマーサポートへの問い合わせ数を減らすことができます。

ECサイトの主な機能一覧【バックエンド】

ここからは、ECサイトのバックエンド機能を紹介します。

バックエンド機能は、ユーザーの目には触れない、管理者側で必要な機能になります。
バックエンドという言葉に聞き馴染みのない方もいらっしゃるかと思いますが機能を見ていただくとこういうのね。と理解していただけるかと思います。
円滑なECサイト運営のために必要な機能をリストアップしていきましょう。

※気なる機能に飛べます。

受注管理機能

非常に重要な機能の一つが受注管理機能です。
この機能は、オンラインでの注文を処理し、管理するために必要不可欠です。具体的には、注文の受付から、その注文の処理、商品の発送準備、配送、そして顧客への配達完了までの全過程を管理します。

受注管理機能には、注文のステータス更新、在庫管理の統合、顧客情報の管理、配送オプションの管理などが含まれます。これらの機能を通じて、ECサイトの運営者は注文処理の自動化、エラーの最小化、顧客満足度の向上を図ることができます。

また、受注管理システムは、顧客からの注文に関するリアルタイムの情報を提供するため、迅速な対応が可能になります。例えば、注文のキャンセルや変更を希望した場合、システムを通じて即座に処理を行い、顧客への対応を迅速化できます。
効果的な受注管理機能を持つことは、ECサイトのスムーズな運営に欠かせない要素であり、顧客サービスの質を高め、リピート顧客を増やすためにも非常に重要です。

在庫管理機能

ECサイトでの成功には、在庫管理機能が欠かせません。
この機能は、販売する商品の在庫数を正確に追跡し、管理するために使われます。効率的な在庫管理により、商品の過剰在庫や品切れを防ぎ、顧客満足度を高めることができます。

在庫管理機能では、各商品の在庫数、入荷待ちの商品、発送済みの商品などの情報をリアルタイムで更新します。これにより、ECサイトの運営者は常に最新の在庫状況を把握し、適切な商品補充計画を立てることが可能になります。

また、在庫管理機能を利用することで、商品が品切れになった場合には自動的にその情報がECサイト上で更新され、顧客が購入できない状態を明確に示すことができます。

セール管理機能

セール管理機能は売上を伸ばし、ユーザーを引きつけるための重要なツールです。
この機能の使い勝手はかなり、売上の構築に影響するでしょう。
ECサイトのオーナーは特定の商品やカテゴリーに対する割引キャンペーンを思い通りに設定し、管理することができることが重要です。また、特別なイベントや季節に合わせたセールを計画し、それを事前に顧客に告知することで、セール開始時には多くの顧客がサイトを訪れるようになります。

セールによって在庫過多の商品を効率的に処分したり、販売促進を行ったりすることができます。そして実売したセールの成果を正確に分析することも大切です。セール期間中の売上データや顧客の反応を分析することで、どのセールが成功したか、どの商品がよく売れたかを把握し、将来のセール計画に活かすことができます。

標準装備でないこともある、便利な機能や面白い機能

ここからはECサイトにあると便利な機能や面白い機能を紹介いたします。
言われてみると確かに自分が普段オンラインサイトを利用する際に、見たことや使ったことのある機能があるのではないでしょうか?実際に自分が便利だなと思った機能を取り入れるのもいい選択かもしれません。

今回紹介するのは以下の通りです。

※気なる機能に飛べます。

商品ランキング機能

ECサイトにおける商品ランキング機能は、ユーザーにとって非常に便利で面白い機能の一つです。
求めている商品に対して、欲しいものが定まっていない人ほど、ランキングからチェックすることが多いと言われています。
この機能は、商品の人気度や売れ筋をランキング形式で表示し、ユーザーがどの商品がオススメなのか、または人気なのかを一目で確認できるようにします。
例えば、売り上げ数やレビュー評価、クリック数など、さまざまな基準に基づいてランキングが作成されます。
この機能はギフトを選ぶ際にも、ユーザーが人気の商品を参考にすることができるため、選択の助けになります。

会員ランク別の価格設定機能

ECサイトの会員ランク別価格機能は、ユーザーに応じた価格設定を行うことで、ユーザーのロイヤリティを高める便利で面白い機能の一つです。この機能は、ユーザーの購入履歴やサイト利用頻度などに基づいて会員ランクを設定し、ランクに応じて商品の価格を変動させます。
たとえば、より高いランクの会員には特別割引を適用したりなど優遇措置を提供します。

このような会員ランク別価格機能を導入することで、ユーザーは自分がどれだけサイトを利用しているかを具体的に実感できます。

また、ランクアップを目指してさらに積極的にサイトを利用するようになるため、結果的にECサイトの売上向上にもつながります。

会員毎の販売条件

ECサイトにおける「会員毎の販売条件の変更」機能は、顧客ごとに異なる購入条件を設定できる便利で面白い機能です。
この機能を利用することで、ECサイトは各会員の購入履歴や好み、利用頻度などに基づいて、商品の価格設定や支払い方法、送料の免除など、販売条件をカスタマイズできます。

例えば、頻繁に購入してくれる法人の卸先様には特別割引を適用したり、初めて購入する顧客には送料無料の特典を提供することなど、ニーズに合わせた対応が可能です。また、会員によっては分割払いや後払いなど、支払いオプションを柔軟に変更できる機能などもあるため、顧客のニーズに応じたサービスをカスタマイズすることも可能です。

このように、会員毎の販売条件の変更機能を持つECサイトは、顧客一人ひとりに最適化された購入体験を提供することができます。これにより、顧客満足度が高まり、リピート購入や口コミによる新規顧客の獲得に繋がります。

ソーシャルログイン機能

ECサイトでの「ソーシャルログイン機能」は、Facebook、Googleなどの既存のソーシャルメディアアカウントを利用して、ECサイトに簡単にログインすることができます。

従来のログイン方法では、新規アカウントの作成時にユーザー名やパスワード、メールアドレスなどの情報を入力する必要がありましたが、ソーシャルログイン機能を使用することで、その手間が省け、よりスムーズにサイトを利用開始することが可能になります。
特に初めて訪れるECサイトであっても、ソーシャルメディアアカウントを通じて簡単にログインできるため、利用者は購入プロセスにすぐに進むことができます。

正直この機能があると、私は嬉しくてクリック連打で登録してしまいます。
これにより利用者の利便性が高まるだけでなく、サイト側としても新規顧客の獲得が容易になります。

アクセス解析機能

アクセス解析機能は、サイトの運営者にとって非常に貴重なツールです。この機能を活用することで、訪問者の行動パターンやサイト内での活動を詳細に把握し、それに基づいてサイトの改善や今後の販売計画に役立てることができます。

アクセス解析機能は、どのページが最も人気があるのか、訪問者がサイトにどのくらいの時間を費やしているのか、どの商品に興味を持っているのかなど、さまざまな情報を提供します。また、サイトへのアクセス元や、訪問者が使用しているデバイスの種類に関するデータも収集できるため、ターゲットとする顧客層の理解を深めることが可能です。

この情報をもとに、サイトのユーザビリティの向上、効果的なプロモーションの計画、商品ラインナップの最適化などを行うことができます。たとえば、特定のページの訪問者数が少ないことが分かれば、そのページの内容やデザインを見直すことができます。
また、モバイルユーザーが多いことがわかれば、モバイル端末での閲覧に最適化したデザインにするなどの対策を取ることができます。

ECサイト運営者にとって、アクセス解析機能はサイトのパフォーマンスを評価し、顧客ニーズに応えるための重要な手段です。この機能を活用することで、より多くの顧客を引き付け、売上の向上につなげることができるでしょう。効果的な運用には、解析データを定期的にチェックし、必要に応じて迅速に対応することが重要です。

診断機能

診断機能は、顧客にとって非常に魅力的なツールです。この機能を使うことで、ユーザーは自分のニーズや好みに最適な商品を見つける手助けを受けることができます。

例えば、美容製品を扱うECサイトでは、肌質や悩みに応じた製品を推奨する診断ツールが設置されていることがあります。

ユーザーはいくつかの質問に答えるだけで、自分の肌タイプに合ったスキンケア製品やメイクアップ製品を提案してもらえます。
また、ファッション関連のサイトでは、好みのスタイルや体型、着たいシーンなどに基づいて最適なアイテムを提案してくれる診断機能があります。

ECサイト運営者にとっては、診断機能を通じて収集されるデータを分析し、顧客のニーズや傾向を把握する貴重な機会にもなります。

ブログ機能

ECサイトにブログ機能を取り入れることは、顧客とのコミュニケーションを深め、サイトへの訪問頻度を高める効果的な手段です。ブログを通じて、製品の詳細情報や使用方法、裏話などを共有することで、製品への理解を深め、ユーザーの購買意欲を刺激することができます。

また、季節のイベントやプロモーションの告知、業界の最新情報の提供など、さまざまな情報をリアルタイムで顧客に伝えることが可能です。これにより、顧客は常に新鮮な情報を得られるため、ECサイトへの関心を持続させることができます。

ブログはまた、SEO(検索エンジン最適化)にも有効です。定期的に関連性の高いコンテンツを更新することで、検索エンジンにより良く評価され、検索結果の上位表示につながりやすくなります。これにより、新規顧客の獲得にも貢献します。

ECサイトに必要な機能一覧まとめ

ユーザーとって使いやすく、サイトを管理する側にも扱いやすい機能を選ぶことが重要です。
使い勝手の良いサイトにするためには、お客さんがスムーズに買い物できる機能と、サイト運営がスムーズに行える機能の両方が必要になります。

機能を追加する時は、そのコストと効果をしっかり考えることも大切です。ただ多くの機能を入れればいいというものではなく、無駄に費用がかかってしまうこともあります。
自分たちのECサイトがどんな課題を持っているか、どんなお客さんに使ってほしいかを考え、必要な機能をじっくり選びましょう。

関連リンク

digrartのECサイト制作
https://www.digrart.jp/web/ec/

ECサイトに関するお問い合わせ
https://www.digrart.jp/contact/

facebook twitter はてなブックマーク LINE

Webに関するお問い合わせ、
お電話、ご相談はこちら。