大阪のホームページ制作会社は本町の digrart(ディグラート)
WEBサイトを制作するだけで、効果が出ると思っていませんか?
そんな簡単なものではありません。
実際、弊社には多くの会社様より「サイトにアクセスがなく困っている」とご相談いただきます。
まずは、御社のサイトの構造、ヒットさせたいキーワードなどをお聞きした上で最善のご提案させて頂きます。
SEOとは、「Search Engine Optimization」の略です。簡単にいうと、GoogleやYahooで検索した際に上位に表示されるように対策するということです。
皆様もGoogleやyahooで「気になるキーワード」を検索することがあると思います。
その際に2ページ目(10位以降)まで見ることはありますか?
2ページ目以降のクリック率は1%程度と言われております。
データから見ると、10位以内に入らない場合は「検索されたキーワード」では、ほぼサイトへの流入は見込めないということです。
SEO対策は、大きく分けて「内部SEO対策」・「外部SEO対策」の2つになります。
内部SEO対策とは、サイトの内部構造を検索エンジンに最適化した状態にすることを言います。
見た目のデザインではなく、検索エンジンがサイトの内部を見た際に、いい評価を受けるための対策になります。
もちろんデザインも大事ですが、クローラーがサイトを判断するのはあくまで内部の構造がメインになるということです。
弊社では、内部SEOを考慮したサイト制作をさせていただいております
また、コンテンツSEOを意識したCMSを使用したサイト制作も対応しておりますので、まずはご相談ください。
外部SEO対策とは、関連するテーマの質の高いサイトからバックリンク(他のWEBサイトから自社のサイトへリンクされている)を得ることでサイトの順位を上げる方法です。
一昔前までは、リンク用のサイトから数多くバックリンクを付けることで簡単に順位を上げることが可能でした。
現在は、上記の方法ではペナルティを受ける可能性が高く、非常にリスクの高い対策になります。
まずは、御社のサイトを診断させて頂き最適なSEO対策をご提案させて頂きます。